
luluto(ルルト)は、理学療法士の知識から生まれたピラティススタジオです。体の仕組みに基づいたパーソナルレッスンで、一人ひとりの体調やライフスタイルに合わせたトレーニングを提案してくれます。仕事や家事で忙しい日々の中でも、無理なく体を整えたい方や、さらにステップアップを目指したい方にぴったり。自分のペースで心地よく続けられるスタジオです。
こんなお悩みの方におすすめ
- トレーナーからマンツーマンで丁寧にサポートしてほしい
- 運動が苦手で、どんなトレーニングが自分に合うかわからない
- 仕事や家事で崩れた姿勢や体のバランスを整えたい
- 筋肉を大きくするのではなく、しなやかな体を目指したい

今回はコネトレ編集部の池Pが調査しました。
利用者のために結果を出すことに尽力しているluluto(ルルト)蔵前浅草橋店を紹介します!!
※ 各店のキャンペーン内容は時期によっても変わるので詳細は公式サイトでご確認ください。
※ 基本的に価格は税込表記となっています。
※ 本ページはプロモーションが含まれています。
luluto(ルルト)蔵前浅草橋店の口コミをチェック!!
口コミの評価が全てではないものも、ついつい見てしまいますよね。
ここでは、luluto(ルルト)蔵前浅草橋店のGoogle評価と口コミがチェックできますので、見てみましょう!!
\ 口コミをCheck! /



左右の体のバランスも整い、翌日は筋肉痛でしたが効いてる実感があり心地が良かったです。
インストラクターの方の対応も丁寧で、スタイルも綺麗なのでモチベーションがあがりました。
また行きたいです。

普段使わないインナーマッスルが鍛えられたようで、身体もかなりスッキリしました!
当日から筋肉痛のような感じがあり、筋肉を使ったんだなと実感できてとても嬉しかったです!
左右のバランスも一回で整って感動しました!
スタッフの方もとても親切丁寧で是非またお願いしたいなと思ってます!


レッスン中は「ここもっと伸ばして」などと、使えていない部分を的確にアドバイスが貰えたのも良かったです。
この調子でやっていけば身体のバランスも整ってくれて、姿勢が綺麗になってくれるだけでなく痛みと無縁な生活を送っていけそうです!


Googleの口コミを見てみると、トレーニングやトレーナーへ感謝している
口コミが多く見受けられました!!
luluto(ルルト)蔵前浅草橋店が人気の理由を3つに分けて紹介!!
マシンピラティススタジオluluto(ルルト)は、理学療法士が考案したプログラムをもとにレッスンを行っています。
その結果、2025年9月時点ではリピート率92%、お客様満足度98%※という高い評価を受けており、利用者から高い評価を得ているのが特徴。
ここでは、luluto(ルルト)が多くの利用者から高い評価されている理由を、3つに分けてご紹介します。
※参照元:luluto(ルルト)公式サイト
信頼できるトレーナー達を紹介!!
luluto(ルルト)では、一人ひとりの体にしっかりと向き合い、解剖学の知識をベースにした指導でレッスンごとの成果を大切にしています。さらに、スタッフ育成にも妥協せず、厳しい試験をクリアしたトレーナーだけが在籍。利用者は安心してレッスンに取り組めます。
ここからは、確かな実力を備えたluluto(ルルト)蔵前浅草橋店のトレーナーをご紹介しましょう。
ルルト蔵前浅草橋店トレーナー Ayaneさん
実績・保有資格
〇PHIピラティスインストラクター (Mat I & II、Reformer I)
〇全米ヨガアライアンスRYT200
〇IHTA認定ヨガインストラクター1級・2級
〇BLEA学園グループ専門部・大学部非常勤講師(ヨガ、ピラティス授業)
ルルト蔵前浅草橋店トレーナー Masahiroさん
実績・保有資格
〇PHIピラティスインストラクター (Mat I & II、Reformer I、Propps)
〇中学、高校教諭一種免許状
〇JFAサッカー指導者ライセンスC級
〇チェア
〇リフォーマーIII
ルルト蔵前浅草橋店トレーナー Ayakoさん
実績・保有資格
〇PHI pilates (Mat I&II 、 Reformer I)
〇チェア
ルルト蔵前浅草橋店トレーナー Asakoさん
実績・保有資格
〇PHI Pilates instructor マット I &II
〇リフォーマー I
〇チェア

資格だけでなく、独自の試験も使ってトレーナーの育成にも力を入れているんだね。
これなら、初めてピラティスを受ける人でも安心できそう!!
マシンピラティス専用スタジオだから初心者でも安心にトレーニング!!
「マシンピラティス」とは、専用のマシンを使って行うピラティスのこと。体の深い部分にあるインナーマッスルをしっかり鍛えながら、関節に負担をかけにくいのが大きなポイントです。
そのため、運動が苦手な方も経験のある方も、自分のペースで無理なく続けやすいトレーニングとして人気があります。
マシンピラティス専門スタジオのluluto(ルルト)では、キャデラックやリフォーマーといったマシンが充実。そのため、利用者の目標やその日の体調に合わせて、柔軟性を高めたり、姿勢を整えたりと、自分に合ったレッスンを受けることができます。
マンツーマンだから細かいところまでサポート
luluto(ルルト)では、1回ごとのレッスンで確かな成果を出すことを大切にしているため、完全マンツーマンのパーソナルトレーニングを導入しており、利用者が普段の生活や運動の中で気づきにくいクセを見極め、その日の体調に合わせてトレーニング内容や負荷を調整することができます。
そのため、一般的なマシンピラティススタジオよりも、初心者でも安心して取り組みやすい環境が整っています。
luluto(ルルト)にかかるレッスン費用は?
ここでは、luluto(ルルト)蔵前浅草橋店のレッスンプランを紹介。1回あたりどのくらいかかっているのかも出しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※2025年9月時点の情報
入会金 | 22,000円 ※体験当日入会で無料 |
---|
月額料金 | 1回あたりの料金 | |
---|---|---|
月3回 | 29,700円 | 9,900円 |
★おすすめ 月4回 | 38,400円 | 9,600円 |
月6回 | 55,800円 | 9,300円 |
月8回 | 72,000円 | 9,000円 |
luluto(ルルト)蔵前浅草橋店へのアクセス方法
ルルト 蔵前浅草橋店のアクセス方法
◉浅草橋駅から徒歩6分
luluto(ルルト)蔵前浅草橋店のメリット・デメリットを紹介!!

luluto(ルルト)蔵前浅草橋店のオススメポイントを紹介してきましたが、
ここではメリットとデメリットを紹介。
改めて自分に合ったスタジオなのかチェックしてみましょう!!
メリット
- 自分の目標や体調に合わせて無理なくトレーニングできる
- パーソナルレッスンだから、普段は気づきにくい部分まで丁寧にサポートしてもらえる
- 性別にとらわれず、誰でも気軽に通える
- 公式サイトをつかえば、好きなタイミングで予約がとれる
デメリット
- 料金はグループレッスンよりは高め
- 駐車場がないので近くのコインパーキングを探す必要がある
現在行われているluluto(ルルト)蔵前浅草橋店のキャンペーン情報!!
luluto(ルルト)蔵前浅草橋店では、2025年9月時点でキャンペーンを開催中!!通常22,000円かかる入会金が体験当日に入会すると無料。さらに通常12,000円かかる体験レッスンが1,000円で受けることができます。
\おトクにスタートキャンペーン/
◉体験当日に入会した場合、入会金22,000円 ⇒ 無料!
◉体験レッスンは通常12,000円のところ ⇒ 1,000円!

このキャンペーンのタイミングで自分に合っているスタジオなのかチェックしてみましょう!!
\体験の申込はこちら/
営業時間 | 営業時間:9:00~21:00 |
---|---|
アクセス | 浅草橋駅から徒歩6分 |
住所 | 東京都台東区浅草橋5丁目16−3 オカジマビル 2F |
駐車場 | なし(近隣のコインパーキングをご利用ください。) |
サービス内容 |
ウォーターサーバー
月額制
|
施設 | |
トレーナー |
トレーナー変動制
トレーナー指名あり(有料)
女性トレーナー在籍
|
トレーニングの目的 |
ダイエット
メリハリボディになりたい
モデル体型になりたい
美尻・美脚
腹筋・くびれ
脱・リバウンド
肩こり腰痛改善
姿勢改善
健康診断数値改善
アンチエイジング
健康・体型維持
運動不足解消
ストレス発散
産後ダイエット
結婚式に向けて
イベントに向けて
|
得意部位 |
お腹
お尻
胸
脚
腕
背中
腰
首
肩
|
支払い方法 |
VISA
MasterCard
JCB
AMEX
DINERS
Discover
QR決済
|