![](https://connetore.com/wp-content/uploads/2025/01/Repilates1.jpg)
姿勢の悪さによる猫背や腰痛、骨盤の歪みにお悩みではありませんか?正しい姿勢を身につけたいと思っても、一人ではなかなか難しいもの。そんな方におすすめなのが「Repilates(リピラティス)池袋店」!経験豊富なインストラクターが、あなたの姿勢改善をしっかりサポートします。
![](https://connetore.com/wp-content/uploads/2024/04/tuboty.jpg)
リピラティスはこんな方におススメ
- 腰痛などの健康問題を抱えている
- 姿勢改善をして美しくなりたい
- 効率的で健康的なダイエットをしたい
- 運動で日頃のストレスを発散したい
リピラティスがあなたに必要な理由
Repilates(リピラティス)の「Re」には、「もう一度」と「アップデート」の意味が込められています。ピラティスを通じて自分の体と向き合い、行動や習慣を変えていくことで、良いコンディションをキープできます。特に女性の場合、妊娠や出産に伴うホルモンバランスの変化など、特別なケアが必要な場合があります。リピラティスは女性専用のピラティススタジオですから、女性の体のつくりを考慮したトレーニングを受けられるので、安心ですね。
リピラティスは、あなたを進化させるピラティススタジオです。
姿勢改善のための3ステップ
- 1.姿勢の改善
インナーマッスルを活性化させ、骨格を本来の位置に整えることを目指します。これにより、気になる身体のパーツに集中してアプローチできるので、効率的にボディメイクが可能です。 - 2.ストレス解消、リラックス
胸式呼吸を行うことで、交感神経が刺激され、ストレスが軽減されリラックス効果が得られます。また、免疫力の向上にもつながります。 - 3.正しいカラダの習慣作り
使っている筋肉に意識を向けることで、脳神経が活性化され、体を正しく使う習慣を身につけることができます。
オンラインルームツアーでリピラティス池袋店の魅力をご紹介!
実際に足を運ぶ前に、店内の様子を覗くことが出来たら安心ですね。こちらはInstagramに公開されたインストラクターChikaさんによるルームツアー動画。スタジオ選びの参考にしてみてください。
大人気!リピラティス池袋店のルームツアー
![](https://connetore.com/wp-content/uploads/2024/04/tuboty.jpg)
目的別!3つのトレーニングプログラム
リピラティスでは3つのトレーニングプログラムが用意されています。それぞれどんな特徴があるか見ていきましょう。
1.Reformer(リフォーマー)
リピラティスの象徴的プログラムです。リフォーマー、スプリングボード、ジャンプボード、EXOチェア、マット、TRX、BOSUボールなど、多彩なマシンとアプローチを取り入れ、全身の筋肉を大きく伸ばしていきます。これにより、筋力と機能性をバランスよく、楽しく鍛えることができます。
2.Workout(ワークアウト)
リフォーマーやスプリングボード、ジャンプボードを活用して筋肉を強化し、伸ばすためのオリジナルプログラムです。運動量を高め、代謝と筋力の向上に最適なメニューを提供します。
3.Focus(フォーカス)
自分の弱点を克服することに特化したプログラムです。体全体の可動域と連動性を強化し、ピラティスの効果を最大限に引き出すためのクラスです。
![](https://connetore.com/wp-content/uploads/2024/04/tuboty.jpg)
リピラティスのプランと料金・おトク情報
リピラティスの理念や効果についてはおわかりいただけましたね。しかし、どんなにトレーニングが素晴らしくても、お財布事情に合っていなければ、現実的に通う事は難しいでしょう。入会する前に費用について考える必要があります。まずは、リピラティスの基本的な料金設定を見てゆきましょう。
リピラティス 料金表 | |
---|---|
入会金 | 5,000円 |
事務手数料 | 5,000円 |
月会費 | |
3回 | 12,900円 |
4回 | 14,190円 |
8回 | 23,000円 |
通い放題 | 28,490円 |
プライベート チケット | |
1回 | 9,900円 |
4回 | 36,960円 |
ドロップイン | 4,500円 |
![](https://connetore.com/wp-content/uploads/2024/04/tuboty.jpg)
トレーニングを途中で辞めたらどうなるの?キャンセル・退会の注意点
リピラティスのトレーニングは、継続してこそ真価を発揮するもの。仕事が忙しくなったり、思っていた内容ではなかったりと様々な事情で通うのが難しくなる可能性もあります。そんな“もしも”を心配して、入会を躊躇してしまうのは残念ですよね。万が一の為に、退会方法やキャンセル料金についての疑問を、ここで解決しておきましょう。利用規約からの引用を、分かりやすい表にまとめてありますのでご活用ください。
利用規約(退会・プラン変更・キャンセル) | |
---|---|
退会 | |
退会手続き | 希望する解約月の前々月10日までに登録店舗で手続き完了が必要。 |
解約日 | 解約月の末日。 |
解約月の利用料 | 月の途中で解約しても全額支払いが必要。 |
強制退会 | 会費を4か月滞納、または支払い意思の確認が取れない場合、退会となる。 |
会員情報の扱い | 退会後も都度会員として登録が存続。完全退会を希望する場合は別途申し出が必要。 |
契約プランの継続必須期間 | 入会時の契約プランの継続必須期間中は解約不可。 |
プランの変更 | |
変更手続き | 変更希望月の前々月10日までに手続きが必要。 |
キャンセル規定 | |
キャンセル期限 | クラス開始1時間前を過ぎると1回受講扱い。ただし、天災・交通機関の乱れによる場合、当社が認めた場合は例外。 |
感染症などの病気 | インフルエンザなどの病気によるキャンセルも1回受講扱い。 |
無断キャンセル | 1か月以内に2回発生すると、1週間予約受付停止。 |
リピラティス池袋店へのアクセスは?
【電車】最寄駅
◎JR池袋駅から徒歩1分
メリット&デメリットまとめ
リピラティス池袋店に
\通うメリット/
- 豊富なピラティスマシンを試せる。
- Reformer、Workout、Focus、の3つの中から自分に合ったトレーニング方法を選択できる。
- 無料体験レッスンでおトクにはじめられる。
- 池袋駅から徒歩1分の駅チカ好立地で通いやすい。
デメリット
- ピラティススタジオの料金として決してお安くはない。
- 解約やキャンセルの規定が細々としていて、利用規約に注意しないと損をしてしまう。
まずは無料体験レッスンへ!
公式サイトから申し込める無料体験レッスンに参加すると、こんなにおトクがいっぱい!
①体験料
②入会金・事務手数料
③オリエンテーションクラスがすべて0円に!
さらに、当日ご入会の方限定で『通い放題プラン』が特別価格に!
通常 28,490円 ➤ 5,000円(3か月適用)
体験時に必要なもの
・タオル
・飲み物
・着替え
・足の底にグリップのついたグリップソックス(※スタジオで購入可能)
このチャンスを逃さず、今話題の『マシンピラティス』を無料で体験してみませんか?
![](https://connetore.com/wp-content/uploads/2024/04/tuboty.jpg)
\もっと詳しく見る/
池袋店 ご予約はこちら
詳細情報は会員のみが閲覧できます。
口コミ一覧